「grow up」は、社員の成長で会社を成長させるシステムです。

  TEL. 096-349-8330
  株式会社 エヌ・アイ・ティ

『投資効果の高いITを提供し続ける』これがNITのテーマです。

人事評価システムは、士業向コンサルツールの「真・業績向上人事システム」と企業向「grow upシステム」2種類がございます。

システム概要

企業の悩みの1つに有能な人材の確保があります。

       等々、人材に対する課題はどの企業でも抱えてるはずです。

では、どうやって優秀な社員を作り、会社経営の役にたってもらうのでしょうか。
それは、会社経営に沿った・適正で公平な、納得し、頑張れば評価してもらえ・具体的行動指針が示されている人事評価制度が必要になってきます。
        
※結果、会社の成長に繋がってきます
人事評価で必要とされる要素は、

これらを実現できるシステムが『真・業績向上人事』『grow upです

◆社員と組織の成長で会社の成長が可視化できますか?



◆社員の全社・部門平均比較より「誰に何を」が
                指示できていますか?



◆社員毎の評価履歴で適正・公平な昇給・昇格がなされていますか?


◆人事評価結果を基に公平な納得する賞与の分配がなされていますか?




          お問合せ

 『真・業績向上人材制度』カタログ           カタログ

主な機能一覧新着情報

【画面参照】
  (人事評価)
   ◆評価グラフ表示(全体):会社全体平均値と所属・各社員の評価結果の比較を行います。
   ◆評価グラフ表示(会社):会社の全体平均値の過去からの推移を確認できます。
   ◆評価グラフ表示(比較):全社平均と特定優良社員と特定社員の比較を行います。
   ◆評価グラフ表示(個人):個人毎の過去5回分の自己評価・上司評価・会社評価が確認できます。
  (人件費査定)
   ◆賞与査定(総額入力):評価結果点数を基に各社員の構成比率を算出し、会社の総額から計算します。
   ◆賞与査定(倍率入力):評価結果のランク別に掛率を入力し各人の支給額を計算します。
  (人事管理)
   ◆人事検索:部署名・役職・性別・入社年月日・社歴・顔写真。
   ◆人事検索:部署名・役職名・基準内賃金・性別・生年月日・年齢・入社年月日・社歴・最終評価 
    ・雇用形態・資格取得日・取得資格→労働者名簿・顔写真
   ◆人事検索:部署名・役職名・固定電話・携帯電話・携帯メール・学歴区分・最終学歴・雇用形態
    →顔写真・労働者名簿・履歴(取得資格・賞罰履歴・職務履歴・異動履歴)
   (休暇管理)
   ◆有給休暇消化入力(雇入れ年月日から会社規定による自動付与)
   ◆有給化履歴参照・有給休暇残参照
【印刷帳票】
   ◆人材育成進度記入表:評価期間前に各人と面接を行い具体的な評価項目を納得してもらう。
             :評価期間後に各人の自己評価を記入提出してもらう。
   ◆人材育成進度表:自己評価・上司評価・最終評価の結果で自己と会社の評価の違いを確認してもらう。
   ◆成長人材進度累計分析表:
   ◆成長人材進度集計表A4縦:個人毎評価履歴を各項目毎に成長推移で表示し、昇給・昇格・異動の基礎とする。
   ◆成長人材進度累計表(5期):過去5期分の評価履歴が一覧で確認出来、適材適所に利用できる。
   ◆会社シート:会社の理念・目標・方向性・今後の取組内容等の内容が印刷できる。
   ◆労働者名簿:提出書類。
   ◆労働条件通知書:社員に渡す労働条件。
   ◆昇格および降格表:会社規定内容を印刷。
   ◆賞与査定(総額入力):賞与査定結果の印刷。
   ◆賞与査定(倍率入力):賞与査定結果の印刷。
                      その他

ナビゲーション